SRF-BIG001

大回りコース遺跡群+昼食+小回りコース遺跡群

0 件の評価 シェムリアップ


観光・内容

8:00 ホテルから出発
(遺跡の入場券ない場合は先にチケットをご案内いたします)
8:20 アンコールワット見学
10:45 アンコールトム見学(南大門、バイヨン寺院、バプーオン遺跡、像のテラス、ライ王のテラス)
12:45 昼食
13:45 タプローム寺院見学
14:45 大回りコース遺跡見学(プレーループ遺跡、ニアクプアーン寺院、プリア-カン寺院)
18:30 ホテル到着

プランを選んでください
含まれている物
現地日本語ガイド、クーラーエアコン車+WiFiが含まれております。
入場券、チップ、食事時のお飲み物代、などが含まれておりません。
お支払い方法
現地にて米ドル、または、日本円にてお支払いください。 クレジットカード対応も、させていただく予定です(VISA Masterのみ) なお、日本円でお支払いの際は、レートが変動いたしますことを、ご了承ください。
ツアーの必要な入場券

✤ 1日券:US$37
✤ 子供:11歳まで無料!!!

アンコールパスの公式アプリが登場
Apple StoreまたはGoogle Playからダウンロード可能!

# #

キャンセル・ポリシー
キャンセルの時期により下記のキャンセル料が、必要となります。
◉3日間前: 無料
◉前日: 申込代金の50%
◉当日: 申込代金の100%
と、なります。ご了承下さい。
観光・スケジュール
8:00
8:30

ホテルから出発
アンコールワット見学

#

お寺の町を意味するアンコール最大の遺跡へご案内。敷地は南北約1.3km、東西約1.5km、幅約200mの塀で囲まれています。第一回廊、十字回廊、第三回廊の順でご案内します。

10:45

アンコールトム見学

#

正方形の3km×3kmアンコールトムと言う12世紀に建てられた町の中にある遺跡たちとその時代に王様が住んでいた王宮など見れます。

10:45

南大門見学

#

5入り口の中で大人気なアンコールトム町ゲートです。\\\\r\\\\n大きな街を意味するアンコールトム。約3kmの塀と高さ約8mの城壁で囲まれいて、外部とは南大門、北大門、西大門、死者の門、勝利の門とつながっています。南大門へと続く道の両側には蛇神ナーガと阿修羅の像が立ち並びます。

11:15

バイヨン寺院見学

#

ジャヤーバルマン7世によって建てられた仏教のバイヨン寺院、世界に一件だけの顔だらけの建造物です。\\\\\\\\r\\\\\\\\n宇宙の中心と呼ばれるアンコールトム内バイヨンでは独特な存在感を放つ建築物をご覧いただけます。観音菩薩が4つの面に掘られた4面仏、クメールの微笑みは寺院全体で100以上存在するのだとか。

11:45

バプーオン遺跡見学

#

アンコールワットより古い、11世紀に建てられたピラミッドしきのヒンズー教遺跡、シバ神に差避けた建物。遺跡の後ろには16世紀に作り足された60mぐらいの仏像も見学出来ます。

12:05

王宮見学

#

一般人の立ち入りは禁止され、かつては天上の宮殿とも呼ばれていたピミアナカス。3層のラテライトの上には高さ約2mの祠堂があります。北側にある、魚、鳥、ナーガなどの彫刻は必見。

12:15

像のテラス見学

#

王宮の入り口に存在するテラス。中央の階段に象が3頭刻まれていることから、近年になって象のテラスと呼ばれるようになりました。テラス北側の内部は、保存状態がいい彫刻をご覧いただけます。

12:25

ライ王のテラス見学

#

高さ6m、長さ25mのテラスで、内部は1910年まで土砂に埋もれていたため、浮き彫りの保存状態がよいとされています。テラス上には王のレプリカ象を見ることができます。

12:45

昼食

#

カンボジアの名物でもあり、伝統料理のフィッシュアモックをご堪能いただきます。ビーフロクラクと言う牛肉炒めとしお、コショウ、レモンのたれも おすすめ!

13:45

タプローム寺院見学

#

遺跡がガジュマルの根やスポアン(榕樹)に覆われる姿はまさに神秘的。メンテナンスは行われていますが、発見当時のまま残されている自然の芸術です。

14:45

大回りコース遺跡見学

#

アンコールトムの北大門から出て回るとアンコール時代に建てられた遺跡がたくさんあり、大回りコース遺跡群と呼ばれています。

14:45

プレーループ遺跡見学

#

入口の東の門から入ると、死者を荼毘に付していたといわれる石槽が目に入ります。この場所では、亡くなった人々を火葬していました。寺院の上部からの眺めはとてもよく、夕日を鑑賞するのにも最適。

15:15

ニアクプアーン寺院見学

#

病を治すヒマラヤの神水アナヴァタプタを模倣しており、傷や病を治すと信じられる治療池。池の中央には楕円形の祭壇が設置され、絡みあう2匹の蛇の姿が。そこから4方角へ池が配されています。

16:30

プリアカン寺院見学

#

ギリシャ神殿のような丸い柱が見られます。当時は仏教大学としても機能し、僧侶が1000人以上も住んでいました。ほかにも、ヒンドゥー教、土地の守護霊など様々な神を祀っていましたが、後に仏は削り取られるなどの被害にあいます。

予約前にご確認

●ツアーご注意点

*第三回廊登れないカレンダー
*時期により観光できない場合もございます
*食事代込
*日本語ガイド、車代込み
*遺跡の入場券が含まれておりませんので、現地チケットセンターでお支払いください
*ツアーが18:45ぐらいまでの盛沢山ツアーである為、帰国日にはご参加いただけません
*早朝出発ですので朝食時ホテルに戻って小休憩があります
*日本円はほぼ使えないので予め米ドルをご用意ください。両替についてはガイドにご相談ください
*WIFI付車両をご用意いたしますが、カンボジアのWIFI接続状況はあまりよろしくないため、つながらない場合もあります
*交通事情や季節によっては遺跡見学後(夕方早め)に陽が落ちて暗くなってしまっていることもあります
*遺跡を壊した場合は逮捕・罰金となる事がありますので慎重にご見学ください
*遺跡の石をお持ち帰りにならないでください
*遺跡は神聖な建造物なので宗教上の理由から 短パン、キャミソールなどやダメージジーンズなどでは観光できません

●必要な物

*歩きやすい靴
*動きやすい服装(肌を露出する着衣は禁止です)
*懐中電灯(朝日時は日の出前なので足元が見えないくらい真っ暗です)
*日焼け止め、帽子
*虫よけスプレー、虫刺されの薬
*カッパ(100均などにあるレインポンチョなどが重宝します)

他のツアー


投稿写真
体験談


大回りコース遺跡群+昼食+小回りコース遺跡群


「 0件」 レビューに基づく平均

5星
0
4星
0
3星
0
2星
0
1星
0



Q&A「よくある質問 」

Q. アンコールワットの遺跡入場券に幼児料金はありますか?

A. 12歳未満のお子様は無料でございます。パスポートの提示を求められることがありますので、アンコールパスの必要な遺跡をご観光される際はパスポートを携帯してください。

Q. ツアー途中での途中離団は可能でしょうか?

A. 差額のご返金は対応いたしかねますが、途中離団は可能です。(離団の際は必ずガイドへお伝えください。) また、途中離脱された後の事件・事故・その他の事案につきましては免責とさせていただきます。

Q. アンコールパスはクレジットカードで購入可能ですか?

A. はい、可能です。 使用可能カード会社:Diners Club、Discover、VISA、UnionPay、JCB、MasterCard

Q. アンコール遺跡入場券(アンコールパス)はこのツアーには含まれていないのでしょうか。 アンコール遺跡入場券(アンコールパス)は事前に購入必要でしょうか。

A. はい、含まれておりませんのでご自身でご購入いただく必要がございます。事前購入必須ではございません。当日の朝にガイドにお申し付けください。チケット売り場までご案内します。 (1日券/USD 37、3日券/USD 62、7日券/USD 72)

このアクティビティやご利用に伴うよくある質問はサポートサイトからご確認いただき、 ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。

大回りコース遺跡群+昼食+小回りコース遺跡群

【大回りコース】アンコールワット&タ・プロームなど主要遺跡を網羅!【小回りコース】ベン・メアレアなど穴場も巡る✨昼食付きで効率的に遺跡観光!アンコールの絶景&歴史を凝縮した充実ツアーです

申し込み・フォーム

USD.$~|1人様当り

有効な参加日時を選択してください(明日以降、または明日の場合は8:00以降)

Why Book With Us?

Safe Travel

24/7 Support

Best Price

安全な旅行

厳選された安全基準を満たしたツアーのみをご提供

日本語サポート

24時間日本語でご対応可能な専門スタッフ

最良価格保証

他社より高ければ差額を返金いたします